大工イコール鳶というのが一般的女子の感覚だったりする|職人ちゃん
はじめに
ド素人の女子目線だと、建設業には土木系と建築系があるなんて寝耳に水!モンストアビリティの、獣キラーと幻獣キラーくらいにナゾ。「ニッカポッカって何かの呪文!?」「ハシゴと脚立って別物だったの!?」レベル(笑)
ですから、「家を建てる職人て、大工さんのことでしょ?別名鳶!ところで足場って何?」なんてサラッと言っちゃうんですよね。現役職人からしたら、当然あり得ない話。腹立たしいを通り越して、もはやホラーでしょう。
しかし男性でも、例えば室内の仕上げをする内装職人がいるというのは知っていても、そこには家具・ボード・クロス・フローリング・シール・手すり職人……といった、それぞれその道のプロの持ち場があるということまでは知らない人の方が多いかも知れませんorz
そこで「職人ちゃん」では、メジャーかマイナーかにかかわらず、様々な建築職人を素人・プロ目線を交えて、どんどんフィーチャーしていきたいと思っています。
とはいえ建築職人の種類や仕事内容は多種多様で、細かく分けると100種類以上もあるのだとか!ですから現役職人の皆さんに、諸々コメントをいただけるとありがたいですっ。
また、職人仕事に興味があるけど情報ソースが少なくて不安だから色々知りたい・天然マッスルの真正肉食系男子に胸キュンな女子の皆さんも、「職人ちゃん」にどしどし参加してくださいねっ♪