【空調服 ファンジャケット】ってどうなの? 気化熱で涼しくなるメカニズム!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
マキタファンジャケット,コラム用引用画像
スポンサーリンク
レスポンシブ広告

空調服の選び方&使い方の注意点!

熱中症が心配な暑い時期。はたして空調服に効果はあるのでしょうか?
空調服(ファンジャケット)とは、外気を1個か2個のファンから服の中に取り込んで巡らせ、襟元や袖口から出す扇風機のようなもの。送り込まれた風が、かいた汗の水分を蒸発させる際、体の熱を奪って外へ出ていくため(気化熱)、体感温度が下がって涼しくなるというメカニズム。

電源は電池かバッテリーを使いますが、使用時間や風量はバッテリーの方が上。それに建築職人なら、わざわざ電池を用意するより、他の電動工具と互換性のあるバッテリーの方が便利でしょう。(要バッテリーホルダー)

【マキタ充電式ファンジャケット対応バッテリー&使用時間目安】(2017年7月26日現在)

※1 数値は参考値です。バッテリの充電状態や使用条件により、使用時間は異なります。 
※2 弊社、暖房ジャケット用バッテリホルダは使用できません。

服のサイズは、体にぴったりしたものだと風が行き渡りづらいので、ワンサイズ大きいものにした方がいいようです。また、送り込まれた風で服がふくれた状態になるので、サイズが大きすぎても作業の邪魔になります。(メーカーによっては、アメリカンサイズ)

屋外作業で着用する場合は、雨や紫外線対策でフード付きジャケットがおすすめ。外気が汚れていると服の中も汚れますので、もう1着洗い替えがあるといいですね。素材はコットンよりポリエステルの方が乾きやすいし軽いです。(職種によっては耐火性のある綿素材を選んでください)

日立工機,空調服,グレー,賞品画像

着るときの注意点は、襟元や袖口をタオルやグローブで塞いでしまうと、逆に熱気がこもってしまい、効果が発揮されません。あちこち破れてしまっても効果減なので注意しましょう。工具メーカーではマキタ(充電式ファンジャケット)日立工機(コードレスクールジャケット)から空調服が発売されています。ぜひチェックしてみてくださいね!